スタッフブログ

BLOG

介護脱毛(VIO脱毛)と当院の医療脱毛について🌸

2025-06-06

こんにちは、みなと横浜ウィメンズクリニック併設のMYWクリニックでございます🌷

当院では、婦人科・乳腺外科・皮膚科を併設し、女性のライフステージに寄り添った美容医療を提供しています。

今回は、近年ご相談が増えている「介護脱毛(VIO脱毛)」についてご紹介します✨

 

介護脱毛ってなに?

 

「介護脱毛」とは、将来、自分が介護される立場になったときのことを見据えて、デリケートゾーン(VIO)の毛をあらかじめ脱毛しておくことです。

高齢になり、排泄のケアを受ける際、毛があることで拭き取りが難しくなったり、臭いや炎症の原因になることがあります。

介護脱毛は、自分の将来への備えとして、特に30代後半〜50代の方に広がりつつあります。

 

 

なぜ今、注目されているの?

  • 超高齢社会への備え:要介護になる年齢は、平均すると女性で約85歳前後。今40代〜50代の方も、30年後には介護を受ける可能性が十分にあります。
  • 介護する人・される人、どちらにもメリット:おむつ交換や清拭がスムーズになり、介護の負担軽減にもつながります。
  • トラブル予防:蒸れやかぶれ、皮膚炎、感染症などのリスクを減らすことができます。

 

 

医療脱毛・経験豊富なスタッフならではの安心感

 

当院では、医師の診察のもとで医療レーザー脱毛を行っています。

特にVIOは皮膚がデリケートな部位であるため、皮膚科・婦人科の専門知識を持つ医師が在籍している当院ならではの安心感があります。

また実際施術するのは、メディカル脱毛マイスター修了証を取得、医療脱毛経験8~15年以上の美容看護師となります。

 

 

よくあるご質問

 

Q. 痛みはありますか?

A. VIOは痛みを感じやすい部位ですが、当院では痛みを最小限に抑えるため、麻酔クリームのご用意や照射設定の調整を行っています。安心してご相談ください。

Q. 全ての毛を無くす必要がありますか?

A. 完全にツルツルにする方もいれば、一部だけを残す「ナチュラル仕上げ」を選ばれる方も。ライフスタイルやご希望に合わせた脱毛プランをご提案いたします

 

まとめ

 

介護脱毛は、ただの「美容」ではなく、未来の自分や家族への思いやり。

当院では、見た目だけでなく、機能面・将来の健康を考えた美容医療をご提案しています。

気になる方は、ぜひ一度カウンセリングにお越しください。

 

 

毛じらみとVIO脱毛(介護脱毛)の予防効果

こちらの記事をご覧ください。

 

今月のキャンペーン

VIO脱毛5回 通常89100円→82000円となっております✨

 

 


 

🌷カウンセリングのご予約はこちら

お電話:045-222-4582

WEB予約はこちら

ご予約

Reservation

日本からの方はこちら

海外からの方はこちら

×